[
掲示板に戻る
]
過去ログ
0032
0031
0030
0029
0028
0027
0026
0025
0024
0023
0022
0021
0020
0019
0018
0017
0016
0015
0014
0013
0012
0011
0010
0009
0008
0007
0006
0005
0004
0003
0002
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
30件
[
9669
]
モンスターで・・・
投稿者:
ソイ
投稿日:2006/06/04(Sun) 19:14
ルカとクララ以外にパンチラのあるモンスターって何がいますか?
[
9667
]
そして
投稿者:
い〜だ
投稿日:2006/05/29(Mon) 19:18
現在こちらも浮気気味の何とかオンラインのように、「何で今頃?」という感じで思い切り忘れた頃にリメイク、とか儚い期待をしてみたり・・・(汗)
[
9666
]
大円団
投稿者:
まこと
投稿日:2006/05/29(Mon) 14:13
アルカディアの記事読みました。
これでアヴァロンは終了と言う感じですね。
やっぱり寂しいですね・・・・゜・(ノД`)・゜・。。
少しは続編的なものを匂わすコメントを期待してはいたんですが、
掲載コメントからそのようなことは読み取れない感じかな・・・
「いつの日かアヴァロンの灯がもう一度燃え上がることを願って
とりあえずいったんお別れしたいと思います。」
という田口さんのコメントに期待しつつ・・・
すぐでなくても、アヴァロンのシステムを応用したような
ゲームをまた開発してくれるといいですね。
※先日は板汚してスミマセンでしたm(_ _)m
[
9665
]
無題
投稿者:
釣りだよね?
投稿日:2006/05/27(Sat) 20:10
世の中にはほんと面白い人がいるんだなと思った。
[
9662
]
Re:[9661] 個人的な意見なので
投稿者:
カイリ:0
投稿日:2006/05/20(Sat) 12:21
> もう1つ気になってるのが、起動画面でネットワークのポートチェックしてるところで表示されるリストが8〜10ある事
> 本体+サテ*4+αと考えても6つあれば良いはずなのに・・・もしかしてハード的には、サテ追加できる設計なのかも
サテ台数に当てられるポートは8台分だったかな?
何にせよ問題は
■現状では店内対戦しか出来ない仕様なのでオンライン対戦に対応しなくてはならない
・オンライン用のサーバーの設置
・店舗ごとのネットワーク設定(コレが一番問題な気がする)
大型モニターの役割はドラゴンクロニクル見たいにランダムでLIVE形式にするか
見所だけピックアップする形式になるか
ただ現状のアヴァロンの店舗にとっての利点は、インターネットがない店舗でも設置しても問題がない点
ネット対応になる→インターネット設置が必要になる
という流れになると店舗にとってはそこそこの出費になるし
大型の店は問題ないだろうけど
[
9662
]
Re:[9661] 個人的な意見なので
投稿者:
カイリ:0
投稿日:2006/05/20(Sat) 12:21
> もう1つ気になってるのが、起動画面でネットワークのポートチェックしてるところで表示されるリストが8〜10ある事
> 本体+サテ*4+αと考えても6つあれば良いはずなのに・・・もしかしてハード的には、サテ追加できる設計なのかも
サテ台数に当てられるポートは8台分だったかな?
何にせよ問題は
■現状では店内対戦しか出来ない仕様なのでオンライン対戦に対応しなくてはならない
・オンライン用のサーバーの設置
・店舗ごとのネットワーク設定(コレが一番問題な気がする)
大型モニターの役割はドラゴンクロニクル見たいにランダムでLIVE形式にするか
見所だけピックアップする形式になるか
ただ現状のアヴァロンの店舗にとっての利点は、インターネットがない店舗でも設置しても問題がない点
ネット対応になる→インターネット設置が必要になる
という流れになると店舗にとってはそこそこの出費になるし
大型の店は問題ないだろうけど
[
9661
]
個人的な意見なので
投稿者:
流れの診断野郎
投稿日:2006/05/20(Sat) 01:42
> でも、これだとメインモニター&サーバーはどちらかの店舗にしか設置されなくなるのでは・・・?
その通り
例で言うと店舗Aの大画面だけが運用される事になると思われます(たぶんサテ1のある方じゃないと無理)
でもまあ、サテ画面だと動きは見れないけど結果は判るからヨシという事で
これが成功するようなら、店舗Aの3〜4と店舗Bの1〜2でも組めるので、別々ではあるが4台ずつでネット対戦可能という事になる
大画面の映像出力がビデオ(RGBじゃない)なら、インターネット利用のTV電話と似た要領で双方に出力もできるだろうが、これは別にPCでも用意しなくちゃならないから、現実的じゃないか
もう1つ気になってるのが、起動画面でネットワークのポートチェックしてるところで表示されるリストが8〜10ある事
本体+サテ*4+αと考えても6つあれば良いはずなのに・・・もしかしてハード的には、サテ追加できる設計なのかも
[
9659
]
アヴァロンって
投稿者:
流れの診断野郎
投稿日:2006/05/19(Fri) 09:35
単純にTCP/IP使ってるだけのLANみたいだから、VPN使えば他店とネット対戦できるかも・・・と思う事ある
店舗Aでサテ1〜2、店舗Bでサテ3〜4という形で、特定店舗のみでの対戦になるが
問題は、2店舗の協力&それなりの費用が必要な事(そも、ただ試す為だけにVPNを2台も買うのは辛かろ)
できたとしても、ラグの問題がある
ただ、これは意外と大丈夫かもしれない
現状でも多少のラグあるが、現状で発生してるという事は通信速度が原因のものとは限らないと言える
それを考えるとADSLくらいでもいけるかも・・・理想は両店舗が同ISPの光回線だが
[
9657
]
Re:[9656] 小説
投稿者:
ナイン
投稿日:2006/05/19(Fri) 03:09
> アヴァの続編は自分も作って欲しいですけどね。
> SEGAは三国志やラブベリばっかりに力入れないで、アヴァも推してほしいなぁ〜・・・
>
1人の客より、100人の客を取れる方に力を入れる。
これ、普通。
[
9655
]
Re:[9654] [9653] 小説の予約
投稿者:
れい
投稿日:2006/05/18(Thu) 13:50
> でも、セガダイレクトではまだ出てないですね・・・何かSEGAはやる気なしですか?
>
やっとこさ、セガダイレクトでも出てきましたね、絵もありましたが、あれは表紙か?ポスターか?
届け日が7/6かぁ〜予約した方がいいのだろうか?普通に本屋に置くのかなぁ〜、
でもあれですね、そのころには次のアルカディアが出ていてこれからの動向が読み取れる記事が載っているでしょうね、小説の売り上げを伸ばす為にも、良いものであって欲しいです、
連結決算も売上・経常増だったので次のアヴァ作って欲しいです、っていうか〜良く考えたらやめる理由ってないですよね?みなさん。
[
9654
]
Re:[9653] 小説の予約
投稿者:
まこと
投稿日:2006/05/15(Mon) 12:26
> ググったら出てきた。
本当だ、やっとこさ現実的になってきましたね(^^;;
以下、某所のコピペ↓
月刊ゲームギャザ誌で好評を博した大人気アーケードカードゲーム「アヴァロンの鍵」の公式小説がついに単行本にまとまります。
メインデザイナー田口博之氏による書き下ろしの表紙の他、折込リバーシブルポスターが付属。
本文挿絵も田口氏本人によるもので、本邦初お目見えの書き下ろし追加イラストが収録、一般のライトノベル小説の3倍を超える枚数のイラストに驚愕せよ!!
また、付録として、小説にのみ登場する新キャラ「ヴァルキュリア・ローザ」「風燕」「雪燕」の設定画が付属。
「アヴァロンの鍵」の決定版アイテムが今、ここに!!
でも、セガダイレクトではまだ出てないですね・・・何かSEGAはやる気なしですか?
[
9653
]
小説の予約
投稿者:
Asvell
投稿日:2006/05/15(Mon) 11:35
ググったら出てきた。雪だけじゃなくて風もあるんだね、燕って。
あのローザはヴァルキュリア・ローザっ言うんですね。クリオラの
戦闘シーンの理由関連じゃなかったんだ…。
確かにフィギュアは記載が無いですね。設定画になってる(^^)
[
9652
]
Re:[9648] [9646] [9645] 小説は…
やっぱりね、
○ージンが関わって、まともに予告月に発売されたためしがない、フィギュアなしになったのは、それを物語ってますね。
投稿者:
れい
投稿日:2006/05/09(Tue) 19:00
> > > 4月末頃に2100円でフィギュア「雪燕」が付録で発売
> >
> > 6月発売予定になった上、フィギュア無しになった
> ぐはぁっ!最初「雪燕」パーツが付くと聞いて、それように燕のフィギュアを一個確保しておいたが、
> それすらも無駄だったのか・・・ショボンヌ。
>
> >>流れの診断野郎さん
> あんまりソース、ソースって言うと嫌がられてしまうかもしれませんが、
> その情報源はどちらからなんでしょうか?
> 気になったので差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m
[
9651
]
無題
投稿者:
まこと
投稿日:2006/05/09(Tue) 09:02
>>流れの診断野郎さん、ナインさん
レスありがとうございます。
とりあえず小説自体が発売中止と言うことはなさそうかな?(^^;;
また発売が近くなればさすがに公式でも情報は出てくるでしょう。
ありがとうございましたm(_ _)m
[
9650
]
個人的な意見なので
投稿者:
流れの診断野郎
投稿日:2006/05/09(Tue) 00:53
>
http://c-others.2ch.net/test/-/arc/1145251617/174
>
http://c-others.2ch.net/test/-/arc/1145251617/177
初見だが
これがソースだったなら、これらからどうやって6月とか言えるんだろう?
うちの掲示板に書き込む人でずっと小説が文庫になるの楽しみにしてた人がいて、その人が情報源
少なくとも妄想は書かない人なので、何かしら調べた上での話と思われる
ただ、私個人はまったく興味ない(一度も読んだ事ない)ので、そのソースについては調べてない
正確には「フィギュア付じゃなくなった上、6月上旬の発売予定になった」という話
注意しなければならないのは「発売“予定”になった」というところか
本当に出るのか、その人にも確信はないと思われる
[
9649
]
Re:[9648] [9646] [9645] 小説は…
投稿者:
ナイン
投稿日:2006/05/09(Tue) 00:15
ソースってこれだろ?
http://c-others.2ch.net/test/-/arc/1145251617/174
http://c-others.2ch.net/test/-/arc/1145251617/177
ソース元は2chだから、信じるのも信じないのも、あなた次第。
[
9648
]
Re:[9646] [9645] 小説は…
投稿者:
まこと
投稿日:2006/05/08(Mon) 20:25
> > 4月末頃に2100円でフィギュア「雪燕」が付録で発売
>
> 6月発売予定になった上、フィギュア無しになった
ぐはぁっ!最初「雪燕」パーツが付くと聞いて、それように燕のフィギュアを一個確保しておいたが、
それすらも無駄だったのか・・・ショボンヌ。
>>流れの診断野郎さん
あんまりソース、ソースって言うと嫌がられてしまうかもしれませんが、
その情報源はどちらからなんでしょうか?
気になったので差し支えなければ教えてくださいm(_ _)m
[
9647
]
Re:[9646] [9645] 小説は…
投稿者:
Asvell
投稿日:2006/05/08(Mon) 19:00
> 6月発売予定になった上、フィギュア無しになったとの事
レスありがとうございます。
フィギュアは興味無かった(雪燕自身は興味ありますが(^^)ので
個人的には良かったです。
[
9646
]
Re:[9645] 小説は…
投稿者:
流れの診断野郎
投稿日:2006/05/08(Mon) 17:20
> 4月末頃に2100円でフィギュア「雪燕」が付録で発売
6月発売予定になった上、フィギュア無しになったとの事
[
9645
]
小説は…
投稿者:
Asvell
投稿日:2006/05/08(Mon) 16:27
4月末頃に2100円でフィギュア「雪燕」が付録で発売されるんだったようですね…。
ぎゃざを購入していない人なので詳しい情報は知らないんですが、公式HPにも
発売元のホビージャパンにも掲載が無いことから、まだ出てはないようです。
雑誌名が変わることで連載をやめざるをえない状態だった?ので内容を膨ら
ませて小説として出す、と想定すれば、今のところ発売未定=告知無しの状態
が続いている…ということか?フィギュア生産の問題か?
流れとしては、公式HPにて「小説連載スタートしました」があったんで、
「連載終わりました&単行本が付録つきで出ますよ」があると思ったんだが…。