本当にどうします…? 投稿者:ぼの 投稿日:2006/03/25(Sat) 00:22 No.2835 | |
|
去年の12月から、オニキスさんが来なくなってしまいました…。 何かあったのかと不安もありますが、すっかり寂れてしまったので、 今後もチキンレースを続けるかどうか話し合いませんか…? |
| Re: 本当にどうします…? ラピス - 2006/04/01(Sat) 23:45 No.2836 | |
|
|
確かに…全然更新が無いと寂しいですね… 折角今回は首位奪回も出来るかなと期待していましたが… 新しい人が来てくれることに期待するしかないのかな… |
|
お知らせ 投稿者:ねくろん 投稿日:2006/01/10(Tue) 16:42 No.2832 | |
|
チキンレース掲示板は現在メンテナンス中です。
書き込み等が消える恐れがありますので、しばらくの間利用を自粛して下さい。
ご迷惑をおかけしますm(_ _)m |
| Re: お知らせ ねくろん - 2006/01/10(Tue) 16:50 No.2833 | |
|
|
メンテナンスは終了しました。
もし不具合等ありましたら、ノーマル掲示板かメールにてお願いします。 |
|
第144回チキンレース 投稿者:オニキス 投稿日:2005/12/21(Wed) 10:03 No.2804 | |
|
更新が大幅に遅れ、申し訳ありませんでした。これからはなるべく遅れないようにしますね。
>ラピス様 ご質問ですが、重複していてもマイナス30点のみとなります。クワガ+冥界軍団でもマイナス30点のみです。
----------------------------------
鍵聖戦対応版です。ただし暫定版ですのでご了承下さい。 今までとルールに変更点があります。皆様、今一度ルールの確認をお願いします。
−新規参加を考えている人へ− 参加には特に手続きは必要ありません。 返信だけで参加できますので、奮ってご参加下さい。 累計得点ランキングがありますが、1回のみでも参加できます。
−基本ルール− あなたは戦闘一番でホルダーに追いつきました。 こちら(ホルダー)がランダムに配置するモンスターを、侵略戦闘で出来るだけオーバーキルしないように撃破してください。
@ホルダーの状況 配置モンスターはランダムに選ばれる足元のものにアーミーアント9体を加えて計10体。青マス配置は9体。 直前ターンの移動数は15で、テレポートはしていない。 手札は戦闘支援カード、赤、緑、黄、青が一枚ずつの計5枚で、赤は支援でない場合はケンタウルスヘル(18/16)。 デッキは10枚、捨て山は10枚、破壊されたカードは5枚。 赤マスの上に居る。隣接したマスは2つあり、その1つにアーミーアント(12/12)が一体居る。 ライフは5点、戦闘勝利数は1回。
〜鍵聖戦からの追加点〜 直前ターンの余剰ダメージは20。直前ターンに使用した支援カードは、前回のホルダーモンスターが使用した支援カードを参照する。手札には『爪、拳、翼、瞳』の各モンスターはなく、精霊族モンスターもいない。竜族及び珍獣族配置は0。周囲4マスには隣接したマスのアーミアント(12/12)以外は配置されていない。白マスに配置された、剣を持つモンスターはアーミーアント4体のみ。捨て山に草薙の燕がある。祠到達回数は1回。
Aチェイサーの状況は投稿者が自由に設定してよいが、ウッデン、リッチー、現世の歩兵など、「[手札]発動能力」以外のパラメータ変化はなく、「守護天使」も無いものとする。ただし、例外として『ディナセーバー』は攻撃値/耐久値を設定してよい。
投稿者が指定しなかった場合は、ライフ6、移動0、テレポ0、配置0、手札0(赤無し)、デッキ0、捨て山0、破壊30、戦闘勝利数0、青マス配置数0、直前ターンの余剰ダメージ0、直前ターンの戦闘支援カード無し、祠到達回数0「[手札]発動能力」による強化はないものとして扱う。
また、手札+デッキ+捨て山+破壊が30に満たなかった場合は、破壊数を増やして調整した数値を使用し、デッキ+捨て山が40を超えていた場合は失格とする。配置数がアーミーアント数や青マス配置数よりも少ない場合は、配置数を増やして調整した数値を使用する。 ※「特性侵食」「かすめ取り」「フリィーキィー(支援無し)」「レッド・ジュエル」使用者は、ライフ、移動、テレポ、配置、手札、デッキ、捨て山、破壊数、祠到達回数、直前ターンの余剰ダメージや戦闘支援、等を記入するのが望ましい。
B〔(50−貫通ダメージ)×2〕が得点(素点)となる。ダメージ以外で勝利した場合は、この点数は0点となる。 C以下の条件を満たした場合、「役」が成立して得点が追加される。
−通常役−
「神」・・・200点 条件:撃破成功者が自分ひとりだけの回で勝利
「英雄」・・・100点 条件:撃破成功者数が全参加者数の20%以下の回で勝利
「実力勝負」・・・20点 条件:「[戦闘時]発動能力」「[手札]発動能力」を持たない、「カメポポン」「ピノ」以外のモンスターで勝利
「威風堂々」・・・20点 条件:戦闘支援無しで勝利
「手加減」・・・10点 条件:戦闘支援モンスターを支援に使って勝利(「キマイラ」使用時、「スタッブスポーク」に「セイレーン」、「バスタートル」に戦人族、「エンペラー(愛)」に「エンペラー」使用時は成立しない)
「仁王立ち」・・・50点 条件:「光の盾」で勝利(Gにより光の盾の反射率は0%)
「テクニシャン」・・・100点 条件:貫通ダメージ0でダメージによって勝利
「チキンハート」・・・30点 条件:勝利時に素点(Bの得点)が50点未満
「無謀な突撃」・・・50点 条件:{「実力勝負」と「威風堂々」}または{「実力勝負」と「仁王立ち」}の組み合わせを伴って攻撃値14以下のモンスターで勝利
「勝負師」・・・200点 条件:「消滅」を「かすめ取り」されて勝利
「八百長」・・・マイナス150点 条件:「メルトダウン」「悪夢の戦い」「レッド・ジュエル」「瞳のアルベール」(支援に使った場合を含む)で勝利
「盗人」・・・マイナス50点 条件:「かすめ取り」で勝利(「かすめ取り」で奪った相手の戦闘支援によって「手加減」「仁王立ち」「八百長」「大仕込み」は成立しない。)
「大仕込み」・・・マイナス30点 条件:「アーミーアント」「クワガドス」「チャリオ」「ネプチューン」「ゴクーゾ」「ドラゴロック」「ガルダ」「剣のローレンス」「イビルポセイドン」「風風」「雷雷」「チャイレン」「冥剣ユラナス」「ディナセーバー」(支援に使った場合を含む)「冥魔ポロン、冥弓アルテナ、冥槍クロノの影響下」で勝利
「バッティング」・・・50点 条件:ホルダーモンスターと同じモンスターで勝利
−特殊役−
「極めし者」・・・1000点 条件:その期の間に「神」「英雄」「バッティング」以外の通常役を全て成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立役を明記しておく事。
「国士無双」・・・400点 条件:その期の間に「神」「勝負師」「バッティング」以外の通常役を全て成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立役を明記しておく事。
「漢」・・・300点 条件:その期の間に「大仕込み」を一度も成立させずに「仁王立ち」を5回以上成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立回数を明記しておく事。
「暗殺者」・・・200点 その期の間に『戦闘時発動能力』により、『即死』を6回以上成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立回数を明記しておく事。 ※注意事項〜 ・メガジョー、バスタートルで成立した場合、「召還技術認定」とは重複しない
「種族使い」・・・100点 条件:その期の間に、同じ種族または「騎士型」「乙女型」「東方型」の6種類以上のモンスターで勝利する。この役は重複しない。この役を狙う者は、投稿時に現在までの勝利したモンスターを明記しておく事。 ※特殊型についてはWikiを参照。
「天の時」・・・150点 条件:その期の間に、4回以上、1位を取る。
「召喚技術認定」・・・200点 条件:その期の間に、「キマイラ」「メガジョー」「スタッブスポーク」「ダゴン」「バスタートル」「ナーガ」「鬼神」「バルキリー燕」「レッド・ジュエル」「Mr.ジェントル」「エンペラー(愛)」のうち1種類で6回以上勝利する。この役を狙う者は、投稿時に現在までの勝利数を明記しておく事。
「チキン王」・・・300点 条件:その期の間に10回勝利する。
「皆勤賞」・・・1点 条件:その期の間に10回参加する。
※書き込みの際に、「このような役は?」というのを書き込んで頂ければこちらで考慮の上、追加させていただくかもしれません。
D獲得した点数の最も多い者が勝者となる。 Eホルダーのモンスター及び戦闘支援は3〜7日を目安にある程度参加者が集まった時点でランダムに決められ、発表される。この時点までに「モンスター、戦闘支援、チェイサーの状況(モンスターや戦闘支援に影響を与える場合)」をレスした者が参加者となる。なお、修正や多重投稿は禁止。
Fホルダーのモンスター及び戦闘支援はつ_氏作成アプリを利用して選出される。戦闘結果は世代交TAI氏作成のスクリプト「チキンレースシミュレーション1.30」等を利用して計算される。 G確率判定は、最初に1〜100の乱数を出し、その数値%以上ならば成功とする。ただし、光の盾の反射率は0%として扱う。また、「Mr.ジェントル」の上昇値も最初に決定され一律とする。 Hホルダーの戦闘支援が「消滅」だった場合、ホルダーモンスターが「アーマジロ」「リンリン」で戦闘支援が「悪魔の天秤」だった場合、ホルダーモンスターが「キャッスルカノン」で戦闘支援が「硬気功」だった場合は、戦闘支援無しに置き換えられる。 Iプレイヤー側のモンスターが「カメポポン」「ピノ」でホルダーの戦闘支援が戦闘支援モンスターだった場合は、ホルダーの戦闘支援の効果が打ち消される。ホルダー側も同様。 J上記のルールに違反した場合、失格処分となる可能性がある。この場合は参加しなかったのと同じ扱いとなり、点数は与えられない。また、得点がマイナスの場合は0点を獲得したものとする。累計得点が0点の者は累計得点ランキングに表示されない。 K獲得点数が同じである場合、先に投稿した者を上位とする。累計得点が同じである場合、それ以前の順位が高かった方を上位とする。ただし、いずれの場合も何らかの称号を持つ者は投稿順、以前の順位に関わらず同得点の者の中で最上位となる。 ※称号は前期総合優勝者などに特別に与えられるもので、「@○○○○」という形で表記します。資格のない人が「@」を使った場合は@以下を削除しますので注意して下さい。
ルールは以上です。 今回も多数の皆さんの参加をお待ちしています。 |
| Re: 第144回チキンレー... BGoma - 2005/12/21(Wed) 18:14 No.2805 | |
|
|
さて・・・今回は、
拳のクリストフ+破壊の報復(破壊数5)
でお願いします。
勝利モンスター [瞳のアルベール,剣のローレンス,翼のエトワール]
|
| Re: 第144回チキンレー... kigkig - 2005/12/21(Wed) 22:41 No.2806 | |
|
|
まだ失敗なし、いい感じ。 魔法剣客 + 黒の称号 でお願いします。 |
| Re: 第144回チキンレー... 刃 - 2005/12/22(Thu) 08:14 No.2807 | |
|
|
うーん・・・やはり無理でしたか・・・
では、ジャンプー+背水の陣で
勝利モンスター カワワッパ パクー |
| Re: 第144回チキンレー... カイリ:0 - 2005/12/22(Thu) 23:45 No.2808 | |
|
|
コワ・・・
ダゴン+刹那の見切りで
勝利モンスター:ウォーフォーク、ファントムゼリー、エンゼルピッチュ 成立役:手加減、実力勝負 |
| Re: 第144回チキンレー... Horn@Academy Orchestra - 2005/12/23(Fri) 12:31 No.2809 | |
|
|
そろそろ高耐久支援が来てもおかしくないのではないかと見て、エース投入と参りましょう。
今回はボルカノに威圧のオーラ、デッキ枚数14枚にてお願いいたします。
今期勝利モンスター:ドリルザーグ、時空の歩兵、グリーンパズル 今期成立役:実力勝負 |
| Re: 第144回チキンレー... ラピス - 2005/12/24(Sat) 14:15 No.2812 | |
|
|
回答ありがとうございます。
さて、今回は冥魔ポロンにトリックスターでお願いします。
今期勝利 冥槍クロノ、冥弓アルテナ、冥斧ヴァル 今期成立 テクニシャン、手加減、実力勝負
6体目がまだ決まっていないw |
| Re: 第144回チキンレー... ぼの - 2005/12/24(Sat) 23:49 No.2813 | |
|
|
よし、まずまずの結果。 今回は、ウォーフォーク+コングボスでお願いします。 |
| Re: 第144回チキンレー... kigkig - 2006/01/03(Tue) 01:19 No.2816 | |
|
|
今回も出遅れ。 未来の歩兵+覚醒
>管理者様 ゴミが浮いてますね。 日本語が読めないのは、それはそれで幸せなのかも。 |
| Re: 第144回チキンレー... kigkig - 2006/01/03(Tue) 01:25 No.2817 | |
|
|
ごめんなさい。確認せずに2回投稿してしまいました。 後者(2816)は、無かった事にしてもらえませんか? 申し訳ありません。 |
| Re: 第144回チキンレー... 雅彦 - 2006/01/04(Wed) 20:46 No.2820 | |
|
|
始めまして。良ければ入れてください。
アーマジロ+フィールドアーマ |
|
第143回チキンレース 投稿者:オニキス 投稿日:2005/12/08(Thu) 23:51 No.2789 | |
|
下の方に、変な記事がありますね・・・。管理人様、もし相応しくない記事であれば削除をお願いします。
----------------------------------
鍵聖戦対応版です。ただし暫定版ですのでご了承下さい。 今までとルールに変更点があります。皆様、今一度ルールの確認をお願いします。
−新規参加を考えている人へ− 参加には特に手続きは必要ありません。 返信だけで参加できますので、奮ってご参加下さい。 累計得点ランキングがありますが、1回のみでも参加できます。
−基本ルール− あなたは戦闘一番でホルダーに追いつきました。 こちら(ホルダー)がランダムに配置するモンスターを、侵略戦闘で出来るだけオーバーキルしないように撃破してください。
@ホルダーの状況 配置モンスターはランダムに選ばれる足元のものにアーミーアント9体を加えて計10体。青マス配置は9体。 直前ターンの移動数は15で、テレポートはしていない。 手札は戦闘支援カード、赤、緑、黄、青が一枚ずつの計5枚で、赤は支援でない場合はケンタウルスヘル(18/16)。 デッキは10枚、捨て山は10枚、破壊されたカードは5枚。 赤マスの上に居る。隣接したマスは2つあり、その1つにアーミーアント(12/12)が一体居る。 ライフは5点、戦闘勝利数は1回。
〜鍵聖戦からの追加点〜 直前ターンの余剰ダメージは20。直前ターンに使用した支援カードは、前回のホルダーモンスターが使用した支援カードを参照する。手札には『爪、拳、翼、瞳』の各モンスターはなく、精霊族モンスターもいない。竜族及び珍獣族配置は0。周囲4マスには隣接したマスのアーミアント(12/12)以外は配置されていない。白マスに配置された、剣を持つモンスターはアーミーアント4体のみ。捨て山に草薙の燕がある。祠到達回数は1回。
Aチェイサーの状況は投稿者が自由に設定してよいが、ウッデン、リッチー、現世の歩兵など、「[手札]発動能力」以外のパラメータ変化はなく、「守護天使」も無いものとする。ただし、例外として『ディナセーバー』は攻撃値/耐久値を設定してよい。
投稿者が指定しなかった場合は、ライフ6、移動0、テレポ0、配置0、手札0(赤無し)、デッキ0、捨て山0、破壊30、戦闘勝利数0、青マス配置数0、直前ターンの余剰ダメージ0、直前ターンの戦闘支援カード無し、祠到達回数0「[手札]発動能力」による強化はないものとして扱う。
また、手札+デッキ+捨て山+破壊が30に満たなかった場合は、破壊数を増やして調整した数値を使用し、デッキ+捨て山が40を超えていた場合は失格とする。配置数がアーミーアント数や青マス配置数よりも少ない場合は、配置数を増やして調整した数値を使用する。 ※「特性侵食」「かすめ取り」「フリィーキィー(支援無し)」「レッド・ジュエル」使用者は、ライフ、移動、テレポ、配置、手札、デッキ、捨て山、破壊数、祠到達回数、直前ターンの余剰ダメージや戦闘支援、等を記入するのが望ましい。
B〔(50−貫通ダメージ)×2〕が得点(素点)となる。ダメージ以外で勝利した場合は、この点数は0点となる。 C以下の条件を満たした場合、「役」が成立して得点が追加される。
−通常役−
「神」・・・200点 条件:撃破成功者が自分ひとりだけの回で勝利
「英雄」・・・100点 条件:撃破成功者数が全参加者数の20%以下の回で勝利
「実力勝負」・・・20点 条件:「[戦闘時]発動能力」「[手札]発動能力」を持たない、「カメポポン」「ピノ」以外のモンスターで勝利
「威風堂々」・・・20点 条件:戦闘支援無しで勝利
「手加減」・・・10点 条件:戦闘支援モンスターを支援に使って勝利(「キマイラ」使用時、「スタッブスポーク」に「セイレーン」、「バスタートル」に戦人族、「エンペラー(愛)」に「エンペラー」使用時は成立しない)
「仁王立ち」・・・50点 条件:「光の盾」で勝利(Gにより光の盾の反射率は0%)
「テクニシャン」・・・100点 条件:貫通ダメージ0でダメージによって勝利
「チキンハート」・・・30点 条件:勝利時に素点(Bの得点)が50点未満
「無謀な突撃」・・・50点 条件:{「実力勝負」と「威風堂々」}または{「実力勝負」と「仁王立ち」}の組み合わせを伴って攻撃値14以下のモンスターで勝利
「勝負師」・・・200点 条件:「消滅」を「かすめ取り」されて勝利
「八百長」・・・マイナス150点 条件:「メルトダウン」「悪夢の戦い」「レッド・ジュエル」「瞳のアルベール」(支援に使った場合を含む)で勝利
「盗人」・・・マイナス50点 条件:「かすめ取り」で勝利(「かすめ取り」で奪った相手の戦闘支援によって「手加減」「仁王立ち」「八百長」「大仕込み」は成立しない。)
「大仕込み」・・・マイナス30点 条件:「アーミーアント」「クワガドス」「チャリオ」「ネプチューン」「ゴクーゾ」「ドラゴロック」「ガルダ」「剣のローレンス」「イビルポセイドン」「風風」「雷雷」「チャイレン」「冥剣ユラナス」「ディナセーバー」(支援に使った場合を含む)「冥魔ポロン、冥弓アルテナ、冥槍クロノの影響下」で勝利
「バッティング」・・・50点 条件:ホルダーモンスターと同じモンスターで勝利
−特殊役−
「極めし者」・・・1000点 条件:その期の間に「神」「英雄」「バッティング」以外の通常役を全て成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立役を明記しておく事。
「国士無双」・・・400点 条件:その期の間に「神」「勝負師」「バッティング」以外の通常役を全て成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立役を明記しておく事。
「漢」・・・300点 条件:その期の間に「大仕込み」を一度も成立させずに「仁王立ち」を5回以上成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立回数を明記しておく事。
「暗殺者」・・・200点 その期の間に『戦闘時発動能力』により、『即死』を6回以上成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立回数を明記しておく事。 ※注意事項〜 ・メガジョー、バスタートルで成立した場合、「召還技術認定」とは重複しない
「種族使い」・・・100点 条件:その期の間に、同じ種族または「騎士型」「乙女型」「東方型」の6種類以上のモンスターで勝利する。この役は重複しない。この役を狙う者は、投稿時に現在までの勝利したモンスターを明記しておく事。 ※特殊型についてはWikiを参照。
「天の時」・・・150点 条件:その期の間に、4回以上、1位を取る。
「召喚技術認定」・・・200点 条件:その期の間に、「キマイラ」「メガジョー」「スタッブスポーク」「ダゴン」「バスタートル」「ナーガ」「鬼神」「バルキリー燕」「レッド・ジュエル」「Mr.ジェントル」「エンペラー(愛)」のうち1種類で6回以上勝利する。この役を狙う者は、投稿時に現在までの勝利数を明記しておく事。
「チキン王」・・・300点 条件:その期の間に10回勝利する。
「皆勤賞」・・・1点 条件:その期の間に10回参加する。
※書き込みの際に、「このような役は?」というのを書き込んで頂ければこちらで考慮の上、追加させていただくかもしれません。
D獲得した点数の最も多い者が勝者となる。 Eホルダーのモンスター及び戦闘支援は3〜7日を目安にある程度参加者が集まった時点でランダムに決められ、発表される。この時点までに「モンスター、戦闘支援、チェイサーの状況(モンスターや戦闘支援に影響を与える場合)」をレスした者が参加者となる。なお、修正や多重投稿は禁止。
Fホルダーのモンスター及び戦闘支援はつ_氏作成アプリを利用して選出される。戦闘結果は世代交TAI氏作成のスクリプト「チキンレースシミュレーション1.30」等を利用して計算される。 G確率判定は、最初に1〜100の乱数を出し、その数値%以上ならば成功とする。ただし、光の盾の反射率は0%として扱う。また、「Mr.ジェントル」の上昇値も最初に決定され一律とする。 Hホルダーの戦闘支援が「消滅」だった場合、ホルダーモンスターが「アーマジロ」「リンリン」で戦闘支援が「悪魔の天秤」だった場合、ホルダーモンスターが「キャッスルカノン」で戦闘支援が「硬気功」だった場合は、戦闘支援無しに置き換えられる。 Iプレイヤー側のモンスターが「カメポポン」「ピノ」でホルダーの戦闘支援が戦闘支援モンスターだった場合は、ホルダーの戦闘支援の効果が打ち消される。ホルダー側も同様。 J上記のルールに違反した場合、失格処分となる可能性がある。この場合は参加しなかったのと同じ扱いとなり、点数は与えられない。また、得点がマイナスの場合は0点を獲得したものとする。累計得点が0点の者は累計得点ランキングに表示されない。 K獲得点数が同じである場合、先に投稿した者を上位とする。累計得点が同じである場合、それ以前の順位が高かった方を上位とする。ただし、いずれの場合も何らかの称号を持つ者は投稿順、以前の順位に関わらず同得点の者の中で最上位となる。 ※称号は前期総合優勝者などに特別に与えられるもので、「@○○○○」という形で表記します。資格のない人が「@」を使った場合は@以下を削除しますので注意して下さい。
ルールは以上です。 今回も多数の皆さんの参加をお待ちしています。 |
| Re: 第143回チキンレー... BGoma - 2005/12/09(Fri) 01:23 No.2790 | |
|
|
それではいきますか。今回は、
翼のエトワール+心眼
でお願いします。
勝利モンスター [瞳のアルベール,剣のローレンス]
|
| Re: 第143回チキンレー... 刃 - 2005/12/09(Fri) 14:31 No.2791 | |
|
|
今回は パックル単体でお願いします。
勝利モンスター カワワッパ パクー |
| Re: 第143回チキンレー... Horn@Academy Orchestra - 2005/12/10(Sat) 11:56 No.2792 | |
|
|
せっかくマシナリーなのでパズル系にも取り組んでまいりましょう。
今回はグリーンパズルにトリックスターの支援にてお願いいたします。
今期勝利モンスター:ドリルザーグ、時空の歩兵 今期成立役:実力勝負 |
| Re: 第143回チキンレー... カイリ:0 - 2005/12/10(Sat) 23:04 No.2793 | |
|
|
・・・ってちょっと待て!? 確率6%以上成功だったら魔王の鼓動でも反射するんかっ!?
ガクガクブルブル
エンゼルピッチュ+古代樹の実(ライフ9)でお願いします。
勝利モンスター:ウォーフォーク、ファントムゼリー 成立役:手加減、実力勝負 |
| Re: 第143回チキンレー... ぼの - 2005/12/11(Sun) 00:21 No.2794 | |
|
|
ぎゃー!1足りねー! もう1回、ウォーフォーク+ウォーリアーでお願いします。 |
| Re: 第143回チキンレー... ラピス - 2005/12/11(Sun) 16:26 No.2795 | |
|
|
BGomaさんが魔王軍団ならこっちは冥界軍団でw
冥斧ヴァルに縛りの呪いでお願いします。
今期勝利:冥槍クロノ、冥弓アルテナ 今期成立役:テクニシャン、手加減、実力勝負
質問ですが…大仕込みは何種類あっても-30なんでしょうか? (例:クロノ、ポロン影響下クワガドス) |
| Re: 第143回チキンレー... Azsa - 2005/12/11(Sun) 22:37 No.2796 | |
|
|
シーカッターに古代樹の実でいって見ます。
前回
ダゴナイト |
| Re: 第143回チキンレー... kigkig - 2005/12/12(Mon) 22:23 No.2797 | |
|
| Re: 第143回チキンレー... オニキス - 2005/12/19(Mon) 19:17 No.2800 | |
|
|
意味不明な記事のこともあり、更新が大幅に遅れてしまい申し訳ありません。明日の日中には更新が出来ると思います。 |
| Re: 第143回チキンレー... オニキス - 2005/12/21(Wed) 09:48 No.2801 | |
|
|
−今回のホルダーモンスター− 朱玉文明(13/15)
−戦闘支援− 攻撃強化
−確率判定− 66%以上で成功 Mr.ジェントルは+15/+15
でした。
−最終的な能力値− 赤属性・(53/15)
|
| Re: 第143回チキンレー... オニキス - 2005/12/21(Wed) 09:56 No.2802 | |
|
|
それでは今回の結果を発表します。
1位 kigkig 素点82点+「実力勝負」20点+「手加減」10点=112点
2位 Horn@Academy Orchestra 素点90点+「実力勝負」20点=110点 3位 ラピス 素点90点+「実力勝負」20点=110点 4位 BGoma 素点78点+「実力勝負」20点=98点 5位 ぼの 素点84点+「手加減」10点=94点 6位 Azsa 素点74点+「実力勝負」20点=94点 7位 カイリ:0 素点62点+「実力勝負」20点=82点
撃破失敗 刃
となりました。kigkig 様、おめでとうございます。
|
| Re: 第143回チキンレー... オニキス - 2005/12/21(Wed) 09:58 No.2803 | |
|
|
第15期の総合ランキングです。
1位 ラピス 450点
2位 kigkig 342点 3位 Horn@Academy Orchestra 306点 4位 カイリ:0 282点 5位 刃 214点 6位 Azsa 208点 7位 BGoma 158点 8位 ぼの 94点
現在は、ラピス さんがトップです。
|
|
第142回チキンレース 投稿者:オニキス 投稿日:2005/11/30(Wed) 09:09 No.2776 | |
|
いまのところは問題ないですね。
----------------------------------
鍵聖戦対応版です。ただし暫定版ですのでご了承下さい。 今までとルールに変更点があります。皆様、今一度ルールの確認をお願いします。
−新規参加を考えている人へ− 参加には特に手続きは必要ありません。 返信だけで参加できますので、奮ってご参加下さい。 累計得点ランキングがありますが、1回のみでも参加できます。
−基本ルール− あなたは戦闘一番でホルダーに追いつきました。 こちら(ホルダー)がランダムに配置するモンスターを、侵略戦闘で出来るだけオーバーキルしないように撃破してください。
@ホルダーの状況 配置モンスターはランダムに選ばれる足元のものにアーミーアント9体を加えて計10体。青マス配置は9体。 直前ターンの移動数は15で、テレポートはしていない。 手札は戦闘支援カード、赤、緑、黄、青が一枚ずつの計5枚で、赤は支援でない場合はケンタウルスヘル(18/16)。 デッキは10枚、捨て山は10枚、破壊されたカードは5枚。 赤マスの上に居る。隣接したマスは2つあり、その1つにアーミーアント(12/12)が一体居る。 ライフは5点、戦闘勝利数は1回。
〜鍵聖戦からの追加点〜 直前ターンの余剰ダメージは20。直前ターンに使用した支援カードは、前回のホルダーモンスターが使用した支援カードを参照する。手札には『爪、拳、翼、瞳』の各モンスターはなく、精霊族モンスターもいない。竜族及び珍獣族配置は0。周囲4マスには隣接したマスのアーミアント(12/12)以外は配置されていない。白マスに配置された、剣を持つモンスターはアーミーアント4体のみ。捨て山に草薙の燕がある。祠到達回数は1回。
Aチェイサーの状況は投稿者が自由に設定してよいが、ウッデン、リッチー、現世の歩兵など、「[手札]発動能力」以外のパラメータ変化はなく、「守護天使」も無いものとする。ただし、例外として『ディナセーバー』は攻撃値/耐久値を設定してよい。
投稿者が指定しなかった場合は、ライフ6、移動0、テレポ0、配置0、手札0(赤無し)、デッキ0、捨て山0、破壊30、戦闘勝利数0、青マス配置数0、直前ターンの余剰ダメージ0、直前ターンの戦闘支援カード無し、祠到達回数0「[手札]発動能力」による強化はないものとして扱う。
また、手札+デッキ+捨て山+破壊が30に満たなかった場合は、破壊数を増やして調整した数値を使用し、デッキ+捨て山が40を超えていた場合は失格とする。配置数がアーミーアント数や青マス配置数よりも少ない場合は、配置数を増やして調整した数値を使用する。 ※「特性侵食」「かすめ取り」「フリィーキィー(支援無し)」「レッド・ジュエル」使用者は、ライフ、移動、テレポ、配置、手札、デッキ、捨て山、破壊数、祠到達回数、直前ターンの余剰ダメージや戦闘支援、等を記入するのが望ましい。
B〔(50−貫通ダメージ)×2〕が得点(素点)となる。ダメージ以外で勝利した場合は、この点数は0点となる。 C以下の条件を満たした場合、「役」が成立して得点が追加される。
−通常役−
「神」・・・200点 条件:撃破成功者が自分ひとりだけの回で勝利
「英雄」・・・100点 条件:撃破成功者数が全参加者数の20%以下の回で勝利
「実力勝負」・・・20点 条件:「[戦闘時]発動能力」「[手札]発動能力」を持たない、「カメポポン」「ピノ」以外のモンスターで勝利
「威風堂々」・・・20点 条件:戦闘支援無しで勝利
「手加減」・・・10点 条件:戦闘支援モンスターを支援に使って勝利(「キマイラ」使用時、「スタッブスポーク」に「セイレーン」、「バスタートル」に戦人族、「エンペラー(愛)」に「エンペラー」使用時は成立しない)
「仁王立ち」・・・50点 条件:「光の盾」で勝利(Gにより光の盾の反射率は0%)
「テクニシャン」・・・100点 条件:貫通ダメージ0でダメージによって勝利
「チキンハート」・・・30点 条件:勝利時に素点(Bの得点)が50点未満
「無謀な突撃」・・・50点 条件:{「実力勝負」と「威風堂々」}または{「実力勝負」と「仁王立ち」}の組み合わせを伴って攻撃値14以下のモンスターで勝利
「勝負師」・・・200点 条件:「消滅」を「かすめ取り」されて勝利
「八百長」・・・マイナス150点 条件:「メルトダウン」「悪夢の戦い」「レッド・ジュエル」「瞳のアルベール」(支援に使った場合を含む)で勝利
「盗人」・・・マイナス50点 条件:「かすめ取り」で勝利(「かすめ取り」で奪った相手の戦闘支援によって「手加減」「仁王立ち」「八百長」「大仕込み」は成立しない。)
「大仕込み」・・・マイナス30点 条件:「アーミーアント」「クワガドス」「チャリオ」「ネプチューン」「ゴクーゾ」「ドラゴロック」「ガルダ」「剣のローレンス」「イビルポセイドン」「風風」「雷雷」「チャイレン」「冥剣ユラナス」「ディナセーバー」(支援に使った場合を含む)「冥魔ポロン、冥弓アルテナ、冥槍クロノの影響下」で勝利
「バッティング」・・・50点 条件:ホルダーモンスターと同じモンスターで勝利
−特殊役−
「極めし者」・・・1000点 条件:その期の間に「神」「英雄」「バッティング」以外の通常役を全て成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立役を明記しておく事。
「国士無双」・・・400点 条件:その期の間に「神」「勝負師」「バッティング」以外の通常役を全て成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立役を明記しておく事。
「漢」・・・300点 条件:その期の間に「大仕込み」を一度も成立させずに「仁王立ち」を5回以上成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立回数を明記しておく事。
「暗殺者」・・・200点 その期の間に『戦闘時発動能力』により、『即死』を6回以上成立させる。この役を狙う者は、投稿時に現在までの成立回数を明記しておく事。 ※注意事項〜 ・メガジョー、バスタートルで成立した場合、「召還技術認定」とは重複しない
「種族使い」・・・100点 条件:その期の間に、同じ種族または「騎士型」「乙女型」「東方型」の6種類以上のモンスターで勝利する。この役は重複しない。この役を狙う者は、投稿時に現在までの勝利したモンスターを明記しておく事。 ※特殊型についてはWikiを参照。
「天の時」・・・150点 条件:その期の間に、4回以上、1位を取る。
「召喚技術認定」・・・200点 条件:その期の間に、「キマイラ」「メガジョー」「スタッブスポーク」「ダゴン」「バスタートル」「ナーガ」「鬼神」「バルキリー燕」「レッド・ジュエル」「Mr.ジェントル」「エンペラー(愛)」のうち1種類で6回以上勝利する。この役を狙う者は、投稿時に現在までの勝利数を明記しておく事。
「チキン王」・・・300点 条件:その期の間に10回勝利する。
「皆勤賞」・・・1点 条件:その期の間に10回参加する。
※書き込みの際に、「このような役は?」というのを書き込んで頂ければこちらで考慮の上、追加させていただくかもしれません。
D獲得した点数の最も多い者が勝者となる。 Eホルダーのモンスター及び戦闘支援は3〜7日を目安にある程度参加者が集まった時点でランダムに決められ、発表される。この時点までに「モンスター、戦闘支援、チェイサーの状況(モンスターや戦闘支援に影響を与える場合)」をレスした者が参加者となる。なお、修正や多重投稿は禁止。
Fホルダーのモンスター及び戦闘支援はつ_氏作成アプリを利用して選出される。戦闘結果は世代交TAI氏作成のスクリプト「チキンレースシミュレーション1.30」等を利用して計算される。 G確率判定は、最初に1〜100の乱数を出し、その数値%以上ならば成功とする。ただし、光の盾の反射率は0%として扱う。また、「Mr.ジェントル」の上昇値も最初に決定され一律とする。 Hホルダーの戦闘支援が「消滅」だった場合、ホルダーモンスターが「アーマジロ」「リンリン」で戦闘支援が「悪魔の天秤」だった場合、ホルダーモンスターが「キャッスルカノン」で戦闘支援が「硬気功」だった場合は、戦闘支援無しに置き換えられる。 Iプレイヤー側のモンスターが「カメポポン」「ピノ」でホルダーの戦闘支援が戦闘支援モンスターだった場合は、ホルダーの戦闘支援の効果が打ち消される。ホルダー側も同様。 J上記のルールに違反した場合、失格処分となる可能性がある。この場合は参加しなかったのと同じ扱いとなり、点数は与えられない。また、得点がマイナスの場合は0点を獲得したものとする。累計得点が0点の者は累計得点ランキングに表示されない。 K獲得点数が同じである場合、先に投稿した者を上位とする。累計得点が同じである場合、それ以前の順位が高かった方を上位とする。ただし、いずれの場合も何らかの称号を持つ者は投稿順、以前の順位に関わらず同得点の者の中で最上位となる。 ※称号は前期総合優勝者などに特別に与えられるもので、「@○○○○」という形で表記します。資格のない人が「@」を使った場合は@以下を削除しますので注意して下さい。
ルールは以上です。 今回も多数の皆さんの参加をお待ちしています。
|
| Re: 第142回チキンレー... 刃 - 2005/11/30(Wed) 16:08 No.2777 | |
|
|
せんとういちばんだよっ♪
・・・使用キャラがばれそうですねw
と言うわけで、パクーに魔王の鼓動で |
| Re: 第142回チキンレー... kigkig - 2005/11/30(Wed) 23:13 No.2779 | |
|
|
行くぞ!戦闘2番! マーメイド+モグタン でお願いします。
勝利モンスター レッドズワイ |
| Re: 第142回チキンレー... ぼの - 2005/12/01(Thu) 23:15 No.2780 | |
|
|
鍵聖戦突入。1回遅れての参加です…。 今期は個人的趣味でやっていきます。
ウォーフォーク+ベビドーラでお願いします。 |
| Re: 第142回チキンレー... カイリ:0 - 2005/12/02(Fri) 08:20 No.2781 | |
|
|
よし、海洋族で行こう
ファントムゼリー+名刀の波紋でお願いします
勝利モンスター:ウォーフォーク 成立役:手加減
召喚技術認定に何か追加無いですかねぇ… |
| Re: 第142回チキンレー... Horn@Academy Orchestra - 2005/12/03(Sat) 13:26 No.2782 | |
|
|
今期はマシナリーなわけですが、普段あまり日の目を見ていない連中を(独断で)中心に参ります。
今回は時空の歩兵に覚醒の支援にてお願いいたします。
今期勝利モンスター:ドリルザーグ |
| Re: 第142回チキンレー... ラピス - 2005/12/04(Sun) 19:44 No.2783 | |
|
|
やっぱり実力勝負はおいしいかなw
冥弓アルテナにAIで。
今期成立役 実力勝負、手加減 今期勝利 冥槍クロノ |
| Re: 第142回チキンレー... BGoma - 2005/12/05(Mon) 15:57 No.2784 | |
|
|
さて次いってみよー
剣のローレンス に支援無し(直前ターンの余剰ダメージ25)
でお願いします。
勝利モンスター [瞳のアルベール]
|
| Re: 第142回チキンレー... オニキス - 2005/12/08(Thu) 23:42 No.2786 | |
|
|
−今回のホルダーモンスター− トットー(12/14)
−戦闘支援− 魔王の鼓動
−確率判定− 87%以上で成功 Mr.ジェントルは+15/+15
でした。
−最終的な能力値− 青属性・(18/20)
|
| Re: 第142回チキンレー... オニキス - 2005/12/08(Thu) 23:46 No.2787 | |
|
|
それでは今回の結果を発表します。
1位 ラピス 素点100点+「実力勝負」20点+「手加減」10点+「テクニシャン」100点=230点
2位 kigkig 素点94点+「実力勝負」20点+「手加減」10点=124点 3位 刃 素点96点+「実力勝負」20点=116点 4位 Horn@Academy Orchestra 素点96点+「実力勝負」20点=116点 5位 カイリ:0 素点94点+「実力勝負」20点=114点 6位 BGoma 素点70点+「威風堂々」20点+「大仕込み」−30点=60点
撃破失敗 ぼの
となりました。ラピス様、おめでとうございます。 |
| Re: 第142回チキンレー... オニキス - 2005/12/08(Thu) 23:49 No.2788 | |
|
|
第15期の総合ランキングです。
1位 ラピス 340点
2位 kigkig 230点 3位 刃 214点 4位 カイリ:0 200点 5位 Horn@Academy Orchestra 196点 6位 Azsa 114点 7位 BGoma 60点
現在は、ラピス さんが逆転してトップです。
|
|
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso