編集(管理者用)
|
差分
|
新規作成
|
一覧
|
RSS
|
FrontPage
|
検索
|
更新履歴
便利な鷲摑みデッキ
- デッキその1
目次
コンセプト
デッキ
プレイングと改造のポイント
コメント
デッキその1
コンセプト
昔ツリー掲示板で「
便利なポケット/Dimension-pocket
」+「
死の鷲掴み/Grabbing-of-the-dead
」ってコンボだよね? みたいな書き込みがあったので、とりあえず「
便利なポケット/Dimension-pocket
」と「
死の鷲掴み/Grabbing-of-the-dead
」を3枚づつ放り込んでみたのが発端。
http://necron.s33.xrea.com/a-key/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=2207&pastlog=0034&act=past#3021
R-7大会用のデッキなのでレアの枚数が7枚に抑えられています。
「
便利なポケット/Dimension-pocket
」で実質レアは10枚だ! という思惑も裏にはあったり。
デッキ
黄
1
キラーレディ/Killer-lady
1
モグタン/Mog-tang
1
チャリオ/Chariot
1
女神/Goddess
1
フィフティニー/Fiftiny
1
セラフィー・ルカ/Seraphy-Ruka
青
1
カメポポン/Popon-turtle
2
シータンク/Sea-tank
2
マーメイド/Mermaid
赤
1
フェレット/Ferret
1
ン・キィー/N-key
1
クマゴロウ/Kuma-goro
1
ベビドーラ/Baby-dolla
1
エレフォート/Elephoot
緑
1
ピノ/Pino
1
ハコリス/Hakoris
1 パン/Pan
?
2 ルーン/Rune
?
1
現世の歩兵/Earthly-Soldier
魔
2
天女の羽衣/Celestial-robe
3
便利なポケット/Dimension-pocket
戦
1
魔鏡/Evil-mirror
2
死の鷲掴み/Grabbing-of-the-dead
プレイングと改造のポイント
常に「
死の鷲掴み/Grabbing-of-the-dead
」か「
魔鏡/Evil-mirror
」での侵略を狙っていく。
「
便利なポケット/Dimension-pocket
」は侵略時に相手の防御モンスターとの色合わせに使うのが基本。
その他にも場面によっていろいろと奥が深いカードだったり。ここには書ききれないぐらい場面毎にセオリーがあるので、何回も使って自分なりのパターンを構築しておくと良い。
R-7に拘らないなら、「
イヌガミ/Inugami
」や「
魔神の果て/God-Hand
」といった[戦闘勝利時]発動能力を持つモンスターの投入がオススメ。
コメント
2009-01-20 (Tue) 08:58:12
nick_letoel
?
: field_other
あなたの名前:
Powered by
YukiWiki
2.1.2a
Modified by
ねくろん
.